お知らせ
◆2022年3月8日(火曜日)
出前授業「日本の童謡・唱歌」
3月8日(火)3,4校時
長野県ではコロナの「まん延防止」期間が解除されたこともあり、感染防止策をとった音楽の出前授業を行いました。講師は、松本短期大学 幼児教育学科 教授の 山田 真治 先生です。
2年生の両クラスが、「シャボン玉」に込められている歌詞の意味、「春が来た」で工夫されている日本語のすばらしさなどについて学びました。45分の授業で子どもたちの変化がはっきり分かりました。「童謡・唱歌」の背景を知ることで、歌に向かう心が違ってきました。同席していた大人にとっても、大切に歌い継いで行きたいと思う授業でした。
音楽都市である中野市として、今後も続けていきたいと思う出前授業でした。